6月21日(日)、ついにグランド・オープンする宝塚ホテルの内覧会に行って参りました。メイン・エントランスから入ると、左手にはなんとも素敵な階段が支配人の憧花ゆりのさんは、まさに「ホテルと劇場の架け橋のような存在」エントランスの右手には、、、小磯良平氏原画の緞帳に再び会えて、感動したぴちぞう緞帳だけでなく、シャンデリアや手すりの一部、外壁や屋根、壁面の絵や写真に、旧ホテルから移設されたもの、旧ホテルから引き継がれたデザインが散りばめられています。旧ホテルからの「秘かなメッセージ」を読み解く面白さがあるかも?ホテル内たくさんの場所を拝見することができ、写真もいっぱい撮ったのですが、多すぎてどれをご紹介すればいいのか悩みますねとにかく至る所に、宝塚歌劇ファンの心くすぐる仕掛けがなされているのです衣裳や小道具の展示はもちろんのこと、、、客室フロアの絨毯とか、、、ファンの方はもうお気づきですよねこちらは宝塚歌劇に特化した「レビュールーム」公演中の組をフィーチャーしたお部屋です。「はぁ~、ほんと夢のつづきだなぁ」と思ったのは、客室の窓から見えた光景。大劇場が目の前に。観劇後ホテルに戻っても、ずっとあの華やかな世界に包まれているかのよう。New宝塚ホテル&阪急電鉄オリジナルアンブレラ内覧が終わりホテルを去る時、少々雨が降っていたのですが、とても幸せな気持ちで花のみちを歩いたのでした
#宝塚
#宝塚ホテル
#新宝塚ホテル
#宝塚歌劇
#宝塚歌劇団
#阪急電鉄
#ホテル
#夢のつづきをここで
#ぴちぞう
投稿元インスタグラムへ