昨日、Twitterで面白い話題を見つけたので、宣伝を兼ねて過去の写真を再度掲載します。memo’tock(メモトック)というT…
- 2020/9/6
- 北海道地方

#宗谷本線カレンダープロジェクト2021 」をつけてコメントを入れると良いようです。単に上記のタグをつけるのではなく、もちろん宗谷本線に関する駅、車両、線路や沿線の名所の写真、その他宗谷本線で魅力を感じる写真が対象作品になります。応募期間は今年の10月4日(日)まで。まだ気づいていない方が多いようで、寂しい状態です。タグをつけてカレンダー候補となる写真をたくさん載せましょう❗️😊👍ということで、管理者の1枚目は昨夏の比布駅での一コマ。JR東日本から車両を借りて「風っこそうや号」が宗谷本線で運行されました。旭川へ戻る列車については、途中の比布駅で後続の特急「サロベツ4号」に抜かれます。両者ともに4両編成で、並ぶ瞬間を撮影するのは難しいんですよ。管理者としては、よく撮れた1枚だと思います。しかも先頭は道央花の恵み号ということで、同車も活躍エリア外の車両。もうこのような列車を見ることはありませんが、コロナで道内の鉄道は大変厳しい状況です。昨夏のような賑わいが戻ってきてくれればと思い、「風っこそうや号」の写真を掲載します。機会があれば、宗谷本線の写真をまた掲載したいと思います。📸2019.08.2564D 特急「サロベツ4号」9344D 「風っこそうや4号」宗谷本線 比布駅
#hokkaido
#北海道
#jr北海道
#鉄道写真
#北海道の鉄道情報局
#列車
#photographer
#railway_of_our_world
#canon
#写真好きな人と繋がりたい
#写真撮ってる人と繋がりたい
#ファインダー越しの私の世界
#鉄道風景写真館
#train
#気動車
#宗谷本線
#eoskissx7
#一眼レフ
#撮り鉄
#鉄道風景写真
#ツイッター
#インスタグラム
#風っこそうや
#鉄道のある風景
#キハ261
#特急サロベツ
#コロナに負けるな
投稿元インスタグラムへ