.皆さまこんにちは😊💕本日は、JRKYUSHU SWEET TRAIN 或る列車の車内で使用している『タンブラー』についてご紹介します☺️🥂.こちらのタンブラーは長崎県長崎市にある「ガラス工房 瑠璃庵」で製作されています👨🏻🔧✨模様はベネチアで仕入れた特殊な道具でつけられています😳厚みや形が少しずつ異なるのはそれぞれに思いを込め時間をかけて一つ一つ手作業で作っている証です🤲🏻💓.また、底には或る列車のロゴマークが描かれています😍💓皆さまも是非実際に目で見て確かめてください👀..なお、車内ではタンブラーを6,000円で販売しています🥂💖ご乗車の記念や大切な方の贈り物にいかがでしょうか?🥰❣️..※JR KYUSHU SWEET TRAIN "或る列車"は、駅旅行の窓口や大手旅行会社などの旅行商品として発売しています。また、WEB上でのご予約も承っております。詳しくはJR九州のホームページをご覧ください。.※令和2年7月豪雨の影響で、複数の線路において、橋梁の流出や線路の災害など被害が発生しております。そのため、一部のD&S列車については運行区間を変更して走行します。詳しくはJR九州のホームページをご覧ください。.
#JR九州
#JR九州客室乗務員
#客室乗務員
#どこまでも線路はつづく
#九州はひとつ
#デザインアンドストーリー
#九州トレイングラム
#とれいんぐらむ
#train
#kyushu
#鉄旅
#女子旅
#九州旅行
#或る列車
#ガラス工房
#瑠璃庵
#タンブラー
#グラス
#長崎
#佐世保
#佐賀
投稿元インスタグラムへ